MARVEL vs DC  アメコミ実写映画&ドラマ情報発信局

MARVEL & DCのアメコミヒーロー情報を映画を中心にコソコソ紹介していきたいと思ってます。

スポンサードリンク

ケヴィン・ファイギは”エターナルズ”について”ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー”に似た紹介になると示唆する。

f:id:manchester-98-99-rs:20181125203905j:plain

マーベル・シネマティック・ユニバースは”アベンジャーズ/エンド・ゲーム”で大きな区切りを一旦、迎えます。

 

マーベルユニバースは”アベンジャーズ/エンド・ゲーム”後も続いていき、これまでに登場したキャラクター(ブラックパンサー、スパイダーマンなど)は今後も中心キャラクターtなると思われますが、フェイズ4には新たなキャラクターたちが登場することも確かです。

 

一番近いところではブリー・ラーソン主演の”キャプテン・マーベル”が3月にスクリーンデビューします。

 

そしてMCUの今後の計画では”エターナルズ”がMCUに導入されると言われていますが、マーベル・スタジオCEOケヴィン・ファイギは”エターナルズ”映画の導入方法についてアイデアを明かしています。

 

ケヴィン・ファイギ

”アベンジャーズ/エンド・ゲーム”後、そしてスパイダーマン/ファ・フローム・ホーム”の後のものはすべて異なっていて、ユニークになるでしょう。

しかし、キャラクターが戻ってくるのを見るのは確かに私たちがやろうとしていることであり、そしえやりたいことです。

しかし、私たちがアベンジャーズを作る前は世界の大多数が聞いたことのないキャラクターを紹介しており、そしてたくさんあります。

エターナルズは1つのグループですが、最初のアベンジャーズと同じように構築するのではなく、アンサンブルを導入し、最初からアンサンブル映画を制作するというアイデアが(私は)好きです。

新しい人々のグループを紹介する点では”ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー”に似ています。

と明かしてくれています。

 

 

ソース:MCU Exchange(海外サイト)