コロナウイルスの第2波が日本でも迫ってきており、世界中を見てもまだ終息には程遠い状況にあり、映画の再延期の発表が飛び出してきています。
ディズニーは”ムーラン”の再延期を発表し、ワーナー・ブラザースはクリストファー・ノーランの”テネット”が再び延期となることを発表しました。
(米公開日のみで日本では通常公開の可能性アリ)
スポンサードリンク
前回は”テネット”の延期により”ワンダーウーマン1984”の米公開設定日にテネットをズラし、ワンダーウーマン1984が10月になり、今回のテネットの再延期に伴いワンダーウーマン1984が最終的に劇場をスキップする可能性についてファンは危惧しています。
しかし、ワーナー・ブラザースの親会社であるAT&TのCEOはワンダーウーマン1984をVODなどに移行する考えはないと明かしてるようです。
ジョン・スタンキー(AT&TCEO)
(映画をVODにスキップするアイデアについて)別の配布方法で提供するという選択肢があるという事実は気に入っています。
しかし”ワンダーウーマン1984”がもしそう(VODで配信)だったら私は非常に驚いただろうね。
それは事実ではない。
と明かしています。